- tns-corp
DubLi日本グランドオープニングイベント開催!!
DubLiニュース 友達紹介のページが数週間前からリニューアル
より使いやすい操作画面になり、友達紹介で紹介料がいくらもらえているのかもすぐに確認できるようになった。
サイトトップのスライドバナーを更新
各国毎にそれぞれの内容や背景も変えて製作
日本のみ法律上の表示規制のため最大20%キャッシュバックとなっているが、ほとんどの店舗で10~15%のキャッシュバックであるため、実質的な変更ではない。
2017年も上乗せキャッシュバックを継続
お客様が単月に現金還元を15ドル得たら10ドル上乗せ支払い
新しいダッシュボード
キャッシュバック支払いまでのカウントダウン機能追加予定
新VIPラウンジ2017年3月設置予定
オンラインショッピングの最終形ゲームチェンジャー
VIPラウンジの中に新しい製品を設置
今までは年会費$99からのみのコミッションだったが、今後はそれに加えて製品からも報酬が発生。
新VIPラウンジ設置後からVIPの追加キャッシュバックは世界中で+6%から+2%に変更、その代わり買い物1回あたりの$25の上限も、年間$1,000の上限もなくなる。
DubLiの新しい強力なトラベルサーチエンジン(世界中)
ホテルを最大60%ディスカウント
キャッシュバック6%
BAには6%に対してフルコミッション
大きなディスカウントの航空券バウチャー(クーポン)(世界中)
航空券バウチャーで10%ディスカウント
価値あるフライトを予約できる
世界中の12,000以上の行き先
1,000ヶ所で一つ買うともう一つタダで貰える携帯アプリ
食事、美容、ヘルス&フィットネス、レジャー活動
中東、エジプト、シンガポール、香港、マレーシアのみ、今後他国も追加予定
アプリカード1:$20/年
アプリカード2:$40/年
2つのアプリは特典内容が異なる年会費となり、それぞれ様々な特典が用意される。
販売価格CSV(未定)の25%がコミッションとして支払われる。
エンターテイメント・デジタル・メンバーシップ(US・カナダのみ)
$10で数千ドル分の小売店、食事、エンターテイメントで使えるクーポンパッケージ
販売価格CSV(未定)の25%がコミッションとして支払われる。
$100分のディスカウント食事券(US・カナダのみ)
$15で近所のレストランで使える$100分のディスカウント食事券、利用残高はバックヤードで確認
販売価格CSV(未定)の25%がコミッションとして支払われる。
最大30%割引のバケーションパッケージ(世界中)
ディズニーランド、レゴランド、ユニバーサルスタジオ等
$10/年
販売価格CSV(未定)の25%がコミッションとして支払われる。
マーケティングキャンペーン
様々なバナー(ファッション&ビューティ、旅行等)や登録ページ、プロモーションビデオからお客様をDubLi.comへ誘致、アメリカではキャンペーンから毎日非常に沢山の人が新規ユーザー登録している。
集まったお客様を1マーケティングパッケージ当たり80~100名の顧客を振り分け予定、この振り分けられるお客様はまだ登録しただけのこれから買い物を始めるお客様、これらのお客様に対して、DubLiから購買意欲を掻き立てる様々な営業をかけ、最終的にはVIP会員になってもらえる営業をする。
顧客獲得促進プロモーション
2017年2月1日~4月30日まで
5人の新規BAをリクルートし、登録商品代金合計が$5,000を超えることが条件。
条件達成毎に4月1日~6月30日の間に実施されるマーケティングパッケージが2口取得できる。
ふたつの新しいテレビ番組がDubLi Networkを取り上げた
放送局:ブルーミングバーグ、FOXビジネス、Eエンターテイメントテレビ
番 組:キャシー・アイルランドのワールドワイドビジネス
キャシー・アイルランドのモダンリビング(30万人の女性が視聴する番組)
キャシー・アイルランド:ウォーレン・バフェット氏やビル・ゲイツ氏をビジネスパートナーに持ち、フォーブスの表紙を何度も飾る元スーパーモデルの女性実業家。
放映日:ワールドワイドビジネス 2017年2月12日
モダンリビング 2017年2月16日
コンプライアンス・法令遵守
日本の法令に基づき、20日間のクーリングオフを導入
登録画面で重要チェック項目をチェックして登録
新しい登録サイトが用意でき次第スタート
これに伴いFSBの支払い保留期間が20日間延長になる。
日本事務所設置および日本人ゼネラルマネージャー就任
虎ノ門城山トラストタワー27階に新オフィス開設
ゼネラルマネージャー 野萩裕弘氏 2017年3月1日就任
このオフィスは一般向けではなく、VP以上のリーダー向け対応拠点となる。
カスタマーポイントの有効化
3月の新VIPラウンジ導入に伴い、カスタマーポイント制度を有効化。
タイトル達成後60日以内に必要カスタマーポイント(VIP会員数)を達成すること。
達成できなかった場合、達成できるまで従前タイトルに降格、達成後復帰。
日本企業の再掲載
前回BAからの掲載店舗への問い合わせが殺到したために断念せざるを得なかった。
問い合わせ件数は他MLM企業からのものよりも、圧倒的にDubLi BAからのものが多かった。
このような事態は世界中で日本だけで初めてであった。今後同じような過ちは二度と起こしてはならない。
BAが掲載店舗に連絡を取ることは絶対禁止、違反した場合、BA資格停止もあり得る。
今後の予定としては、新ゼネラルマネージャー就任後、各直販・通販業界関係誌にDubLi Networkのビスネス公式アナウンスを行う。
一方、電通を通じてDubLi.comとしての一般消費者向けの周知広告戦略を展開。
クレゴリー・ニューウェル取締役(前大使)からアメリカ大使館を通じて、各政府関係、各大手企業に働きかけてもらい門戸を開いてもらった。
楽天 三木谷社長とも商談済み。DubLiはアメリカで10年以上楽天のスポンサーをしてきている。楽天だけではなく、ほとんどの大手企業が参入予定。
上記公式アナウンス、広告作業展開の後、日本企業を再掲載、当初は百数十社程度からスタートし、まず600社程度まで接続確認できた店舗から掲載。
時期の目安は3~4週間後を目標。
各掲載店舗がDubLi・Ominto社がどのような会社であるのかという理解が行きわたった状態であれば、他MLM企業から妨害問い合わせが掲載店舗に入っても問題ない。
デビッド・ポライ氏
Ominto社 取締役会長
ポライ氏は、Ominto社の戦略マネジメント及び運営に携わる。
ポライ氏は、投資銀行のバンカーとしても優秀な手腕と経験を持ち、この数年企業を数十億企業へ成長させる礎となって来た。
また、オンラインeコマース、メディア、ITとの産業、教育等にも従事して来ており、数々の成功を収める大企業のCEOを歴任して来た経験を持つ。
ポライ氏は、ラジオ業界でも名が知られており、ゲスト講師として様々な番組に出演し、それらはウォールストリートジャーナルや多くの世界的に有名な出版業界で取り上げられて来ている。
グレゴリー・ニューウェル氏
Ominto社 取締役
グレゴリー・ニューウェル氏は現在、ICDC(国際通商開発会社)のCEOを務めている。
ニューウェル氏は数多くの企業を、戦略プランニング、オペレーション、そしてその遂行に至るまでを支え成功に導いてきた。
また、日本だけでなくアジア全域において、高度なビジネス展開を実行しており、この5年間の間に、アジア・ヨーロッパ24ケ国に戦略を展開して来た。
また、ニューウェル氏は前アメリカ大使としてスウェーデンに派遣された方であり、アメリカの州国際機関の副秘書官や、4期もの期間を大統領の補佐官として仕えた方でもあり、自宅にはホワイトハウスとの直通電話もある。
ニューウェル大使は長年に渡り、世界で一番有名な家と呼ばれる場所であるホワイトハウスにおいて仕事をされた方である。
非常な幸運に恵まれ、このように前アメリカ大使であるニューウェル氏を取締役として迎えていることはこれ以上の後ろ盾はないと言える。